忍者ブログ

ゲームするよー

俺屍家系図→http://handin.sakura.ne.jp/oreshika/book?book=1804

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第2回 初めての出陣

では、彩賀くんと朽葉ちゃんの(そしてプレイヤーの)初陣です。

2人だけって本当に寂しい… ちなみに最大4人まで出撃できます。

行けるダンジョンは現在は3か所だけ。(3か所も、の間違いかも…)
今回は、とりあえず、相翼院に行ってみます。

水の中にかかる桟橋を抜けて建物へ向かうダンジョンです。
では突撃ぃいい! の前に……


何やらご登場。黄川人(きつと)さんです。
神様から遣わされたそうで、いろいろと情報を教えてくれるそうです。
ちなみにお声は高山みなみさん。某バーローと同じ声なので、なかなか奇妙な感じです。

さあ改めまして、相翼院に突撃ぃいいい!
最初はとりあえず経験値を稼ぐのが大事。レベルアップ大事。
敵にどんどんぶつかっていきます。

初戦からスロット揃ったでよ!
敵にエンカウントすると、まずスロットが回ります。で、勝手に止まります。
止まった目が、勝利したときの戦利品となります。
目はお金だったり武具だったり巻物だったりアイテムだったり特殊品だったり色々。
目が揃うと戦勝点(経験値のこと)が2倍だったり3倍だったり。
なかなか武具や巻物には止まらないのが憎いところ…ちなみにこの画面の★は揃わなければただの外れです。
(ちなみにこの次の戦闘でも★が3つ揃いました。何事…!)


なんとか勝ちました! 見事2人とも成長してくれました。
キャラは一定の戦勝点を得ると成長(レベルアップのようなもの)します。
成長すると、心技体の能力が少しずつ上がります。この伸び率はそれぞれの年齢や素質に左右されます。若い間は体がめきめき成長し、大人になれば技が上がるという感じ。
朽葉ちゃんはまだ4か月なので、技の伸びは今一つですね。

ちなみに敵は、全員倒さなくても大将首さえあげれば勝てます。

この尻子玉大将を倒せば…

はい勝利!
倒した敵の戦勝点しか入りませんが、スロットで出た目の戦利品は全部ゲットできます。また、早く戦闘を終了させられるので、時間短縮になります(ゲーム内時間もリアル時間も)。

ちなみのちなみに、これが移動画面。シンボルエンカウントです。

これは、敵の背後からぶつかると先手が取れるので、慎重に背後を狙う彩賀くんの図。
(背後から敵にぶつかられると、陣形が逆になり、先手を取られます)

こうしてマップをうろうろして、敵にぶつかりながら成長していきます。
左上の青い火が時計代わりで、時間経過で徐々に消えていきます。全部消えたらひと月経過。
ひと月経つと、引き続き討伐するか、京の家に帰るか選びます。

討伐続行すると、その位置から探索再開できます。ダンジョンの奥に進むには便利です。
帰還すると、荷物整理できたりセーブできたりしますが、再び出陣してもまたスタート地点からです。

今回はひとまず家に戻ります。

ありがたいなあ! 彩賀くんの好物はなんでしょうね…

今回は、武具や巻物などは1つも手に入りませんでした…★は何度か揃ったんだけどなあ。
代わりに、見てくださいこの成長っぷりを!

前回と比べると能力がぐいぐい上がってますね!
朽葉ちゃんなんて、体風と体水が父を抜いちゃいました。体水は体力と関係があります。それが証拠に、体力も父を抜いております。
父よりタフな娘…格好良いですねぇ! 彩賀父さんは心中複雑でしょうねぇ!

※素質のバーは始終ゆらゆらしているので、スクショするタイミングでかなり違って見えます…能力値を見れば、一番高いのがどれで一番低いのがどれか、一目瞭然かと。


次回は、二度目の交神、そして新たな子どもを授かります。
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  

カテゴリー

Copyright ©  -- ゲームするよー --  All Rights Reserved

忍者ブログ / [PR]